ブログ
三浦 陽一
2023.5.17
竹田市 光西寺の現場より
本日は第三者機関であるJIO(株式会社 日本住宅保証検査機構)による「追加外装下地検査」でした。
住宅の品質確保の促進等に関する法律に規定する「雨水の侵入を防止する部分」の防水性能における瑕疵を対象とする保険の現場検査です。
勿論、無事適合しています。
これからは、軒天や外壁の通気胴縁の施工へと進んでいきます。
外壁は杉板張りです。
シーナリーハウスとして初の「焼かない杉板」です。
定番の「焼杉」とは違う風合いが楽しみですが、先ずは、下地の施工をしっかりとおこないます。
2023.5.30
九重の現場より
2023.7.3
挾間の現場より
2023.7.7
2023.7.24
2023.8.10
日出町の現場より
2023.12.5
角子原の現場より
最新記事
2025.1.07
1番長い時間を過ごす場所は?(チーフ設計プランナーの幸野成一です)
2024.12.31
シーナリーハウスの枠まわり
2024.12.30
2024年の振り返り
2024.12.16
業者会「シーナリーハウス匠の会」を行いました
2024.12.10
横への吹き抜け(チーフ設計プランナーの幸野成一です)
カテゴリー
スタッフ
月別アーカイブ
過去の月別アーカイブ»